「グリーフ&ビリーブメント研究」創刊号 目次 〈巻頭言〉 「Japanese Journal of Grief and Bereavement Research」 創刊号発刊にあたって 大西 秀樹 1 〈特集~グリーフケアの今~〉 新型コロナウイルス感染症パンデミック下における死別の支援 瀬藤 乃理子,坂口 幸弘 村上 典子,前田 正治 3 自死遺族の支援 川島 大輔 13 薬害エイズ遺族をめぐる状況と様々な支援のあり方 村上 典子 21 がんで配偶者を亡くした遺族のグリーフケア ─心理状態と対処行動の視点から─ 小川 祐子,平山 貴敏 鈴木 伸一,浅井 真理子 29 複雑性悲嘆の筆記療法 ─筆記表現の変化を中心に─ 白井 明美,中島 聡美 Birgit Wagner 37 民間信仰に根ざしたグリーフケアの可能性 谷山 洋三 43 官民連携型グリーフサポート事業の質的評価 ─民側の視点に注目した予備的研究─ 山崎 浩司 51 遺族の支援 ─看護の立場から─ 林 ゑり子 61 子どもを亡くした遺族への関わり ─遺族から学ぶグリーフケア─ 濵田 裕子,藤田 紋佳 森口 晴美 69 〈書評〉 安 克昌著 『心の傷を癒すということ~大災害と心のケア~(新増補版)』 瀬藤 乃理子 77 投稿規程 79 執筆要項 81 「創刊号目次」pdf版はこちら [pdf]
創刊号発刊にあたって
村上 典子,前田 正治
─心理状態と対処行動の視点から─
鈴木 伸一,浅井 真理子
─筆記表現の変化を中心に─
Birgit Wagner
─民側の視点に注目した予備的研究─
─看護の立場から─
─遺族から学ぶグリーフケア─
森口 晴美
『心の傷を癒すということ~大災害と心のケア~(新増補版)』
「創刊号目次」pdf版はこちら [pdf]